2020/12/31
読者が選ぶケータイ of the Year 2020。恒例のやつ
パンクバンド「グループ魂」が解散発表、22年新春に再結成 「大人計画」サイトで報告。
崩れ落ちる氷河が大波を起こし逃げ惑う人々(アイスランド)。
ゲレンデを自転車で駆け下りるレースで起きた大惨事。
【動画】 やっぱりカーレースはドローンで追いかけて撮影すると大迫力w!!
「着ている服の総額の10分の1」←これが自分に相応しいレストランの単価らしいぞ!
鼻から豆が飛ばせない。新型コロナで「全否定された」梅垣義明が今思うこと。
2020/12/30
日本レコード大賞:LiSA「炎」が大賞に決定 梶浦由記、吾峠呼世晴らに涙の感謝 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」主題歌。
映画「鬼滅の刃」興行収入歴代1位に 「千と千尋」抜く。
草なぎ剛が結婚 相手は一般女性、30日に婚姻届を提出。
【写真で見る】 2020年を象徴する報道写真。
2020年錯視コンテストで日本人作品が優勝。上にあったはずのコーンが下に!?
世田谷 一家殺害事件 未解決のまま20年に 89歳母の訴え。
2020/12/27
「あつ森」や「サクナヒメ」… 今年話題のゲームのキーワードは「癒やし」。
「節分」来年は”2月2日” 例年より1日早いのは124年ぶり。
高知空港の近くにたたずむ飛行機の格納庫を見に行った。
中国の巡回ロボットが人間を攻撃する瞬間。
米テネシー州で大規模爆発 車から「爆発します」と警告音声。
「たった7ステップ、水滴の描き方のコツを教える…」シンプルな説明。
特集:ケータイ Watch20周年。
2020/12/20
M-1グランプリ2020、マヂカルラブリーが優勝。
上沼恵美子が3年前酷評のマヂカルラブリー絶賛「芸術」「金で済めば謝る」。
大阪USJ「スーパーニンテンドーワールド」の内部が動画で世界初公開!
「オマエが言うな!」…PS5を12万円で売る中古ゲームショップの壁に貼られた“注意書き”にツイ民総ツッコミ。
愛情表現がちょっと変わってる猫。「オレたちのいつもの挨拶」みたいで好き。
タイのヤドカリが「貝殻不足」で困窮、政府は貝殻を散布して対応。虚構新聞かとオモタ
『鬼滅の刃』小さな子供のいる家庭で、大半の親は見せない→園内で大人気なのに「誰も内容は知らない」現象が興味深い。
撃たれた傷口に圧縮スポンジを注射。出血を抑えて失血死を防ぐ、米軍で採用された注射器。
地滑りで空き家倒壊けが人なし 発生の瞬間映像でとらえる 富山。
トラウデン直美さんの「環境に配慮した商品ですか?」発言に飛び交う批判。気候科学者が苦言「反発している人は…」。そういう事じゃねーだろ
富士急ハイランドに恐怖の「滑り降りられる展望台」が2021年夏登場 絶景と絶叫を同時に体験。
「赤チン」最後の1社が製造終了、最盛期は100社。
2020/12/19
第71回裏紅白歌合戦。
憂鬱な朝に元気をくれるニャンコ。
流行禁句大賞2020。
「はやぶさ2」が小惑星リュウグウから採取したサンプル量は約5.4gと判明。
狭くなった東京の空 回り続けて半世紀、レストランに幕。
2020/12/13
【動画】 目を擦った時の眼球の動きをMRIで見るとこんな動きだった!!
「日本地図を立体化してみた結果」。
「NiziUは日本人」だからダメ?反日感情とバッシングで韓国デビューが白紙。
ダンサーのように華麗な猫、しっぽを追いかけて回転する(動画)。
2020/12/12
反ワクチン派「腫れた足」写真を拡散?新型コロナワクチンの副作用ではなかった。
「歯みがき」でクラスターか 沖縄で新たに51人感染。
「水素」「EV」で急速に国策が動き出したワケ。
モスバーガー、「獺祭」コラボの甘酒シェイクを期間限定で販売 ノンアルだから子どもでも飲める。
新発明、真空で消える魔法みたいな接着剤。
読書やゲーム、旅行など「楽しみは老後に取っておく」考えは危険?との指摘に共感あつまる。
Adobe Flashのサポートが今年で終了。Flashの歴史を振り返るスペシャルムービーが色々と懐かしすぎる。
2020/12/06
※コメント はやぶさ2の打ち上げが6年前ってマジか
夜空にオレンジ色の輝き 豪州でも興奮呼ぶ はやぶさ2のカプセル。
「はやぶさ2」投下のカプセル回収 オーストラリアの砂漠で発見。
カプセルは完璧な状態。
次のミッションは2031年らしい。
アレシボ天文台の望遠鏡が崩れ落ちていく映像がショッキングでしかない。
夜空で木星と土星が大接近、1226年以来の超希少現象。
ヘディングで認知症?W杯V選手が発症で禁止論再燃。
「低価格戦」の幕開け…ドコモ新プランに格安スマホ悲鳴。
|